■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ドラゴンクエストV完全攻略いってみよー!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
------------------------
一般攻略手順(チャート)
------------------------
●ドラゴンクエスト3のアリアハンからゾーマ攻略まで紹介。

『サマンオサ〜バラモスの城』編
【レベル25−27】さらなる探索へ
やまたのおろちを倒す前後に、『ムオル』と『ルザミ』も訪れておくと良い。
ムオルはジパングの北にあって、ジパングから船に乗って北上すると、左側の大陸に氷がはってくる場所(けっこうすぐ)が出てくるので、そこで大陸に乗っかるとすぐに見つかる。
ちなみに、その北西にあるほこらが四つ十字架の形に配置されているちょうど真ん中部分の森を『しらべる』と『せかいじゅのは』が落ちている。一回に一枚しか取れないので、使ったら、また同じ場所に取りに来るとまた落ちている。
ラーミアを手に入れたら簡単にその地点までたどり着けるようになるので、一応毎回取りに来て持っておくと良い。

ムオルには武器屋の二階で発生するプチイベントがあって、『オルテガのかぶと』が手に入る。この段階では勇者最強のかぶとになるので、手に入れといて損はない。

また、このあたりで本格的にちいさなメダル集めをしておいてもいい。リストはこちら参照

ルザミは『海賊の家』の南にあって、アリアハンから南東あたりを地図を見ながら探っていくか(地図にも左下のほうに小さな島が表示されている)、ランシールから南西に向かうかが一番探しやすいと思う。

ルザミもムオルもストーリー進行には関係ないが、アイテム収拾にはかかせない場所なので、一度立ち寄ってみると良い。

また同様の理由で『スーの村』と『アープの塔』もオーブの場所が分かっている限り必要のない場所だが、アイテム収拾とレベル上げのついでに寄っておきたい。スーの村はエジンベアから西に向かって、大陸にぶち当たったところで南に大陸沿いに南下。川のひとつに南側から北に向かってのぼっていくような感じでたどり着く。川は枝わかれしていて、橋がかかっていると先に進めないので、他の道に迂回しつつ探せばそんなに苦労はしないだろう。

『アープの塔』は『やまびこのふえ』があるダンジョン。やまびこのふえは、オーブのある場所で吹くとやまびこが返ってくるというアイテムなので、オーブの場所を知っている人には必要のないアイテム。場所はスーの村のすぐ西側にあるが、回り込んでいくよりも、ジパングからまっすぐ東に船を進めるほうが見つけやすいはずだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レベル26−27】サマンオサ周辺イベント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎サマンオサにたどり着くにはまず『サマンオサ東のほこら』に行く必要がある。(この経路しかない)
サマンオサ東のほこらにいける『旅の扉』のひとつは『オリビアの岬』。こちらは呪いがかかっていても、船を戻されたあとで南側の大陸に降りればたどり着ける。ちなみに、ここのほこらのには上下ふたつの旅の扉があって、上はサマンオサへ、下は『グリンラッドのほこら』に通じている。
サマンオサ東のほこらのもうひとつの扉は『グリンラッドのほこら』に直通。
よって最短でたどり着くには、『エジンベアからまっすぐ西へ→グリンラッドのほこらへ(中で左の旅の扉に入る)→サマンオサ東のほこら』か、少し遠回りでも『エジンベアからまっすぐ西へ→グリンラッドのほこらへ(中で上のたびの扉に入る)→オリビアの岬のほこらへ→サマンオサ東のほこら』というのが良い。
【サマンオサに通じる旅の扉相関図】
サマンオサ東ほこら(左)⇔オリビアの岬のほこら⇔グリンラッドのほこら(上)
サマンオサ東ほこら(右)⇔グリンラッドのほこら(左)

◎サマンオサについたら、左下の武器屋で装備を整えて、一気に南にある『ラーの鏡』がある洞窟へ。
途中で宝箱満載のフロアにたどり着くが、たくさんミミックが化けているので、できれば『インパス』で確認しつつ進めたい。ちなみにラーの鏡を取るだけに目的を絞るのであれば、宝箱満載のフロアの階段からすぐ下にいって、あからさまに怪しい『落とし穴』にハマってしまえば、そこにある。
◎サマンオサに戻ったら、『闇のランプ』を使うなどして夜にする。
◎夜になったら、城に(正面ではなく)左側の扉から進入。城の北東にある階段を登ってその塔から落ちると、真ん中の王が寝ている寝室にいけるようになる。王の寝ている横で『ラーの鏡』を使うと、王に化けていたボストロールが姿を現してボスバトルに突入。
◎ボストロールを倒すと『変化の杖』が手に入る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レベル27−30】オーブ全回収といのりのゆびわ大人買い作戦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎変化の杖を取ったら、がんばってゴールド貯めとレベルアップをしよう。
◎ある程度ゴールドをためたら、ノアニール西にある『エルフの隠れ里』へ。
◎エルフの隠れ里にある道具屋周辺で『変化の杖』を使用して、『ホビット』になるまで変身を繰り返す。
(ホビットは緑色の商人風の服なので慣れればすぐわかるようになる)
◎ホビットになったら、道具屋で『いのりのゆびわ』を大量に買う。最低でも5−6個は買っておきたい。
(このあと変化の杖は交換してなくなってしまうので、買うタイミングは全過程中ここしかない。もちろんいのりのゆびわがなくともゲームはクリアできるが、バラモス戦やゾーマ戦、長くなるネクロゴンドの洞窟では重宝する。)
◎変化の杖に用がなくなったら、グリンラッド北の老人の家にむかう。
◎グリンラッド北の老人の家はスーの村のある大陸の北側にある小島に存在する。ちなみに、グリンラッドのほこらのある小島よりももうひとつ北にあるもっと大きな島のほう。島を覆っている氷の中にポツンとあからさまに怪しい草原があるので、そこに入ると突入。
◎中は何もないように思うが北東方面に進んでいくと家が見えてくる。(失敗するとつきぬけて外に出るのでやりなおし)
◎家にいる老人に話しかけると、『変化の杖』と『ふなのりの骨』を交換しようと怪しい取引を持ちかけられるのでOKする。
◎ふなのりの骨を使うと『幽霊船』のいる場所を教えてくれる。ほとんどの場合ロマリア周辺の海域にいるので、ロマリアから船にのって、そこでふなのりの骨を使うと早い。
◎幽霊船に乗り込んで『あいのおもいで』をゲットする。
◎ジパングの北側から西の大陸にそって北へ。北側からまわりこむようにして進んでいくと、川があるので、そこに入っていく。北にいって一本目にある川はダーマのほうにいってしまうので、入らない。二本目の北側から南に下っている川に入る。
◎オリビアの岬を通り抜けようとすると、呪いの音楽がなって船を戻されてしまうが、途中でメニューボタンを押して『あいのおもいで』を使うとイベントが発生。呪いが解けて通行できるようになる。
◎その先にある小島のほこらに突入。一番下左側の部屋のガイコツ(ベッド)のまわりを調べると、『ガイアの剣』がある。
◎アッサラームから船にのって南へ。一本西にある川と合流した地点(すぐに着く)で南東にある大陸へ。そこにある火山のふもとに船を下りて向かう。
◎火山のふもとで『ガイアの剣』をつかうと、火山が噴火して、道ができるイベント発生。
◎その道を通ってまっすぐ南へ降りていけば、いよいよ『ネクロゴンドの洞窟』にたどり着く。
(ここにくると経験値が多いが強敵が出てくるのでレベルに注意)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レベル30−32】ネクロゴンドの洞窟
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【注意】ちいさなメダルのフルコンプリートを目指すなら、ネクロゴンドクリア前に一度商人の町にいってアイテムを回収しておくこと。ネクロゴンドをクリアしてからしてからヘタに商人の町に入ると、一番最終段階まで大きくなってしまってちいさなメダルをコンプリートできない。(GB版、ファミコン版)
◎いよいよ前半最大の試練であるネクロゴンドに突入。
・最初のフロアは一本道なので簡単に抜けられる。
・次のフロアは複雑な構造だが、下へ降りる階段は左下方向にあるのでそちらをめざそう。このフロアではこの時点で最強の『いなづまの剣(つかうとイオラ)』と『やいばのよろい』が存在するので必ずゲット。
・次のフロアは無限回廊があるので注意。階段からまっすぐ下にいって、突き当たったら右へと進んでいく。そのほかの道に入ると永遠にループする無限回廊。
・次のフロアは階段を降りたらまずまっすぐ右に向かっていき、割れ目にわざと落ちる。落ちたフロアの階段を登ったら右へ行き、突き当たりを下へと行けば、階段にたどり着ける。
・次のフロアは無限回廊などのワナはない。三箇所ある橋を渡りつつ右側の階段を目指す。最後の橋は左下にあるので、ここを目指していけばいい(最後の橋にいくフロアは画面左下に壁のない場所があるのでそこに突入すれば抜けられる。)。
◎ネクロゴンドを抜けると北側に『バラモスの城』と『ギアガの大穴』があるが、歩いては入れない。左上にある
ほこらに入って、中で『シルバーオーブ』をもらう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レベル25−】ランシール『地球のへそ』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ランシールの北側(画面右側から迂回してまわりこむようにして進むと神殿がある)にある神殿から『地球のへそ』にチャレンジする。勇者か賢者ならレベル25程度があれば攻略可能だが、特に早い段階でムリをして突入する理由もないので、この辺りで攻略すればよい。
◎目的は『オーブ』だが、ここには別の場所に『やいばのよろい』に続く防御力をもつ『だいちのよろい』がある。戦士がパーティーにいる場合は忘れずにとっておこう。
・ここにもミミックに化けた宝箱があるので『インパス』があると安心。
・途中で『戻れ』『引き返せ』と怪しい脅迫をうけるがガンガン進んでいこう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レベ32−34】残りオーブ回収〜ラーミア復活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎商人の町で玉座の後ろにある宝箱から『オーブ』を回収。
下記にあるリストで6個あるオーブのチェック。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【オーブ発見場所リスト】
◎ジパングでやまたのおろちを倒した後にある宝箱
◎テドンの牢屋にいる囚人からもらう
◎海賊の家の地下室
◎ランシール北側の地球のへそ
◎ネクロゴンド北側のほこら
◎商人の町の玉座の上
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎上記すべてのオーブを持ってテドン南側にある島を目指す。
◎ほこらに入ってそれぞれの場所(6つの柱)にオーブを『つかう』で置いていく。
◎全部をささげるとラーミアが復活。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レベ33−38】バラモスの城
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ラーミアを手に入れたら、一通り訪れていない町や村、城などをめぐってアイテムを収拾しておくと良い。
◎アッサラームかイシスを拠点にして、南にあるバラモスの城に突入・攻略する。
・城内には『まじんのおの』がある。メタル退治に使うくらいで、命中率が低いので普段は使うことがない。後回しにしてもよい。
・バラモスの場所にいくには、素直に正門から入るのではなく、バラモス城に入ったら、庭を下から左上に迂回していくような形で回りこんで、裏門から入らないとたどり着かない。
・ちいさなメダルはバラモスの城に入ってすぐ右側の地下室から入り、そのフロアの右上にある死体のあるフロアの死体の横と、バラモスのいる地下室にいく前に通る玉座の間の玉座の前にも存在。
◎バラモスは一番右上の地下室にいるので倒す。
・基本的な勝てる条件としては、『ベホマ』『バイキルト』『フバーハ』あたりが使える状況にあること。また最低でも全員のHPが180以上ないと厳しい。『ベホマラー』『ギガデイン』『メラゾーマ』、勇者の『ベホマ』があるとグッと戦いが楽になる。
・作戦を使うと勝つのが難しくなるので、基本的に手動で。僧侶系は回復に専念。魔法使い系はバイキルトをかけたあとは『スクルト』『メラミ』などで攻撃を補助しても良いがHPが少ないなら防御していてもいい。戦士系はバイキルトを受けてひたすら打撃。勇者は僧侶系が回復作業に追いつかなくなったら回復作業に参加。後はバイキルトを受けて打撃、という感じになる。
・どうしても勝てない場合は『ベホマ』を使えるキャラが二人以上になるようにパーティー編成を工夫しよう。それだけでかなり楽になる。

◎バラモスを倒したら、アリアハンで祝福をうけて、王様の下へ。

→アレフガルド編へ


バラモスの城〜ゾーマ攻略(アレフガルド編)へ
アリアハン〜ダーマ〜アイテム収拾へ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【例】
バラモスが倒せない場合のパーティー再構成は下記の条件を満たすようにすれば楽に勝てる。

戦士(武道家)+勇者(ベホマを覚えるまでレベル上げ)+僧侶(ベホマが使えるまでレベル上げ)+賢者(バイキルトとベホマが使えるまでレベル上げ)

【1】全員がHP200以上になるまでレベル上げ。いのちのきのみなどで補っても良い。
【2】MPがないと話にならないので、いのりのゆびわ等で必ず100以上まで回復。
【3】いのりのゆびわがない場合は、バラモスまでできるだけ呪文を節約してむかうようにして、MPの残りが100を切るようならレベル上げを兼ねて出直す。
(最短距離を覚えれば比較的簡単にたどり着けるようになります。)

この条件を満たしていれば、最悪作戦を使って自動にし、勇者はひたすら攻撃に徹してもだいたい勝てます。

ドラゴンクエスト3攻略のトップページに戻る
ドクタケドットネットのトップページに戻る
inserted by FC2 system